猫サンクチュアリ
IT 関連について、小説について、猫や動物についての記録
ブログ アーカイブ
►
2017
(7)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
1月
(1)
►
2016
(12)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(41)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2014
(40)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(1)
►
2011
(8)
►
11月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
2010
(18)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(5)
►
5月
(1)
►
2009
(31)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
▼
2007
(28)
▼
12月
(4)
Second Life-London 2
Second Life-London
Second Life-Venice 5
Second Life--Venice 4
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
自己紹介
nekonekoyama
詳細プロフィールを表示
2007年12月17日月曜日
Second Life-London 2
なんと、セカンドライフのメインランドに潜入以来、初めてアバターとの会話に成功!!
こちらはダンスクラブ。向こうにいる若い男女アバターはクラブのスタッフらしい。
「仕事を探しているの」と聞かれたので「観光だ」と答えたら、「クール」と言われた。
猫女アバターにもめげず、きちんと対応してくれた。やっぱりロンドンはフレンドリだ。
ところで手前のペンギンは何だったのだろう。
舞い上がって、通りに引き返す途中、壁にめり込んでしまった…。
2007年12月9日日曜日
Second Life-London
テレポート先が青とみどりの得体の知れない場所で、ぎょっとしたが、無事ロンドン、ハイドパークホテルに到着。なんだかわくわく。フレンドリな予感。地下のテレポート場所から飛行で脱出すると、白い壁の素敵なホテルだ。
イギリスと言えばマフィン(こじつけ)。マフィンと言えば“幸福”。おいしいマフィンを食べて、ああ、これが幸福と言うもんだ、と実感したものだから、ベニスに続く旅行先はロンドンに即決定。この地でおいしいマフィンにありつけるか、あるいはこれまでのノンフレンドリなセカンドライフの印象を覆せるか。
次回からじっくりロンドン徘徊を始めよう。
2007年12月4日火曜日
Second Life-Venice 5
お、同じ尻尾族発見!! うれしくて話しかけたが、無言。そのうちどっかに飛んでった。なんという無礼な。
"セカンドライフでは暖かいコミュニケーションが取れる”なんてほざいたことを書くやつがいるが、私なんぞいままで一度も(オリエンテーションアイランドを除き)暖かいコミュニケーションを取れたためしがないと言うのに。
ええい、ベニスなんかやめて、次はロンドンだ。
2007年12月2日日曜日
Second Life--Venice 4
ベニスはとても美しい街だ。夜だとつまらないので、世界の太陽を正午に調整してみた。運河で飛び跳ねているイルカも発見。花まで植えられていて、心が和みます。
ただし、アバターを見かけてまた、話しかけてみたけれど、逃げられた。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)